May
19
CA.swift #14 〜いま考える次世代の設計〜
サイバーエージェントのiOSエンジニアが運営する、iOSアプリ開発を中心とした勉強会です。
Organizing : 株式会社サイバーエージェント
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
サイバーエージェントのABEMAやAmeba、AWAなどを担当しているiOSエンジニアによるiOSエンジニアのための勉強会です。 それぞれのチームで使用している技術や開発体制など、開発の中でのノウハウを惜しみなく発信していきます。
今回は「いま考える次世代の設計」というテーマで、
- ABEMAのリアーキテクチャ
- SwiftUI製の新規プロダクト
といった現場で採用された最新の設計や、新卒エンジニアが研修でのアプリ開発で
- The Composable Architecture
- isowords
- GraphQL
- SwiftUI-Hooks
といったワクワクする技術選定を通じて得た知見をお話しします!
- 開催日:2021年5月19日 (水) 19:00 配信開始、19:05 イベント開始 (予定)
- 場所:YouTube ライブ配信: https://www.youtube.com/watch?v=MQWW84lg9xc
- 参加費:無料
注意事項
- 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
登壇者 (敬称略)
坂上 翔悟 (株式会社CAM)
GitHub: tosaka07 Twitter: tosaka_tech
2017年新卒のiOSエンジニア。社内の iOS 周り開発・CI整備など色々とやってます。最近は Android もやり始めて Dagger に苦しめられてます。
廣川 昂紀 株式会社AbemaTV
GitHub : KokiHirokawa Twitter : pihero13
2020年4月サイバーエージェント新卒入社。
アニメ鑑賞が大好きです!
伊藤 凌也
GitHub: ry-itto Twitter: ry_itto
2021年サイバーエージェント入社のiOSエンジニア。現在技術研修中です。カピバラが好きです。
小幡 十矛
GitHub: tomu28 Twitter: tomu28_jp
2021年サイバーエージェント入社のiOSエンジニア。現在は技術研修中です。ドラクエやダーツが好きです。
長田 卓馬
GitHub: ostk0069 Twitter: ostk0069
2021年サイバーエージェント入社のiOSエンジニア。瀬戸弘司が好きです。
宇野 凌平
GitHub: unochanel Twitter: unochanel2
2021年サイバーエージェント入社のiOSエンジニア。現在技術研修中です。最近は、ビールとお笑いが好きです。
縣 美早
GitHub: misakiagata Twitter: 226asyura
2021年サイバーエージェント入社のiOSエンジニア。現在技術研修中です。ピアノとおうちのIoT化にハマってます。
タイムテーブル
時間 | |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:05 - 19:20 | イベント説明 |
19:20 - 19:30 | 伊藤 凌也 isowords の構成で3週間開発して得た知見 |
19:30 - 19:40 | 小幡 十矛 モジュール分割した開発での知見とテーマ切り替えやUICatalogについて |
19:40 - 19:50 | 長田 卓馬 iOS開発でHooksを用いる (SwiftUI-Hooks) |
19:50 - 20:00 | 宇野 凌平・縣 美早 SwiftUI+GraphQLで3週間開発した知見について |
20:00 - 20:05 | 休憩 |
20:05 - 20:25 | 廣川 昂紀 ABEMAのリアーキテクチャ |
20:25 - 20:45 | 坂上 翔悟 SwiftUI を新規プロダクトで用いた話 |
20:45 - 20:50 | 休憩 |
20:50 - 21:20 | 質問会 |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
個人情報の取扱いについて
主催:株式会社サイバーエージェント
申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。