機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

16

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~

Organizing : 株式会社サイバーエージェント

Registration info

参加者

Free

FCFS
63/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

エンジニア向けのオンラインMeetupを開催します!

サイバーエージェントのAI事業本部が注力する”小売DX"について
プロダクトマネージャー、開発責任者などが登壇し、事業のことや開発組織についてご紹介!

日時・場所

  • 日時:11月16日(水) 19:30-20:30
  • 場所:ZOOMウェビナー ※参加登録後にURLが閲覧可能になります
  • 参加費:無料

今回の見どころ

今回は、 以下の2つをポイントにご紹介いたします!

  • AI事業本部で取り組む小売DXの全体像
  • リテールメディア市場にチャレンジする「ミライネージ」

後半のトークセッションでは視聴者の皆さんからの質問へもお答えしながら
現場で働くエンジニアのリアルな声をお届けします!
今回は、東京&大阪のメンバーがコラボレーション
離れた場所でも円滑にチーム開発を進めるための工夫などもご紹介します。

エンジニアの働き方・技術的な面白み等についてもお話し予定ですので、
今後のキャリアや転職をご検討中の方のご参加、お待ちしております!

こんな人におすすめ

  • AI事業本部、小売DXって何してるの?
  • リテールメディアってなに?
  • 開発組織の体制や開発環境が知りたい!
  • 働く環境は関西、関東で何か違いはあるの?
  • 転職先の候補として検討中!

オンラインで開催します。
途中参加、途中退室も自由です。ぜひお気軽にご参加ください!

タイムスケジュール

時間 内容
19:30-19:35 オープニング&自己紹介
19:35-19:55 ~ AI事業本部が取り組む小売DX ~
リテールマーケティングに挑戦するサイネージ事業
19:55-20:25 トークセッション
20:25-20:30 エンディング

登壇者

プロダクトマネージャー:小栗 徹

2014年サイバーエージェント入社。広告事業に開発者として従事。その後、アドテクスタジオ共通開発チーム、ProFit-Xの事業および開発責任者を歴任し、2019年ミライネージを責任者として立ち上げ、現在に至る。「実店舗の価値を創造し、広告のミライを創る」をミッションとし、プロダクトマネージャーを務める。

ミライネージ開発責任者:韓 翔元

2012年サイバーエージェントアメリカにサーバーサイドエンジニアとして入社し、リワードメディア事業とDSP事業の立ち上げから運用まで経験。 その後、日本に戻ってDyanlystを立ち上げ、テックリードおよびDynalyst US事業の開発責任者を歴任。現在はミライネージの開発責任者を務めつつ、AI事業本部の技術人事室、DX本部のCTO室、Software Developer Centerで組織マネジメントを兼任。

プレイングマネージャー、Next Experts for AWS:小西 宏樹

2019中途入社。2015年新卒でセキュリティ系メーカー企業に入社し、新規Webサービスの立ち上げに携わる。現在は新規プロダクト立ち上げのマネジメントとバックエンド・インフラを担いつつ、他事業部のバックエンドも担当。社内外で技術コミュニティの運営にも従事。

内容詳細

近年、小売業界において、デジタルサイネージをはじめEC上の購買データ、アプリ上での
商品閲覧履歴等を活用した広告事業など、DXによる新たな事業創出に注目が集まっております。
その中で、サイバーエージェントのAI事業本部が取り組む小売DXの全体像や
新たな挑戦に取り組む「ミライネージ」について各責任者が直接お話しします!

▼ミライネージとは?
デジタルサイネージを活用した小売店舗での販売促進において
日本初の成功事例の確立に挑戦している、店舗サイネージ配信プラットフォーム「ミライネージ」
AIカメラや重量センサーとPOSデータなど最先端の技術を駆使して
「店舗のメディア化」による収益最大化、新しい顧客体験と実店舗の価値創造にチャレンジしています。

世界的にも、販売促進や商品認知を目的に小売店舗のサイネージやアプリを活用する「店舗のメディア化」は
急速に進んでおり、今後もリテールメディア市場はさらなる拡大が見込まれている注目の市場です。

当日は、そんなチームで働くエンジニアのビジョンや事業の課題、
開発環境やチームの雰囲気まで赤裸々にお話します。

▼主な開発環境
バックエンド:Scala、Java、GraphQL
フロントエンド:TypeScript、Vue.js
ネイティブアプリ:Kotlin
データ分析:Python

注意事項

・本イベントは「中途採用向け」のイベントです。
・弊社の採用実態や事業調査を目的とした同業他社様のご参加は個別ご連絡の上、お断りさせていただく場合がございます。

参加方法

お時間になりましたら、参加登録後に表示されるZOOMウェビナーのURLからご参加ください。
※途中参加、途中退室可

事業に関する参考リンク

個人情報の取り扱いについて

主催:株式会社サイバーエージェント
申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(イベント/選考等)に利用させていただきます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

gamichan

gamichan published 【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~.

10/21/2022 10:31

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ を公開しました!

Ended

2022/11/16(Wed)

19:30
20:30

Registration Period
2022/10/21(Fri) 10:30 〜
2022/11/16(Wed) 20:30

Location

ZOOMウェビナー

オンライン

ZOOMウェビナー

Attendees(63)

N372Drag

N372Drag

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

atty303

atty303

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

danny

danny

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

hagihome

hagihome

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

takeyamaaaaa

takeyamaaaaa

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

mrakn12_

mrakn12_

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~に参加を申し込みました!

fumiya tani

fumiya tani

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

M.Kojima

M.Kojima

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

airtanker

airtanker

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~に参加を申し込みました!

hiroki-harada

hiroki-harada

【エンジニア向け】CyberAgent OnlineMeetup ~AI事業本部が取り組む小売DX~ に参加を申し込みました!

Attendees (63)