Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
イベント概要
第3回「となりのゲームUIデザイナー」をオンラインで開催します!
「となりのゲームUIデザイナー」はゲームUIデザインに携わっている方々の交流会です。
第2回は株式会社バンダイナムコオンラインの太田垣さんにご参加いただき、ゲーム開発における”あるある”なお悩みの解決方法をディスカッションさせていただきました。
今回は株式会社アカツキゲームス アニメーションデザイナーのたかゆさんにご参加いただき、サイバーエージェントのUIデザイナーと、ゲーム開発におけるインタラクションデザインに関してディスカッションします。
どのようにレギュレーションを決めているのか、他職種とどのように連携しているのか等、事例を交えながらのディスカッションです。
後半は交流を兼ねてオンラインで少人数のグループに分かれ、開発におけるインタクションデザインに関しての情報交換を予定しています。
各グループにファシリテーターがつきますのでオンライン交流会に慣れてない方もどうか安心してご参加ください!
あくまでも交流を目的としておりますので、「ゆるく楽しく」をテーマに実施できればと思います。
登壇者情報
株式会社アカツキゲームス アニメーションデザイナー
たかゆ 氏
8年ほどゲーム会社に勤め、現在はゲームUIアニメーションやロゴアニメーション、ゲームに関わる演出全般と進行管理を行っている。ゲームUIアニメーションや演出全般についてブログ「ゲームUI演出」(https://gameanimation.info/) やTwitter:@takayuP4にて発信。
株式会社QualiArts UIデザイナー
筒井 豊
株式会社サイバーエージェント ゲーム・エンタメ事業部(SGE) インタラクションデザイン室兼務。
WEB制作会社等で経験を積んだのち、2012年4月に株式会社サイバーエージェントに入社。様々なタイトルに関わったのち、現在は株式会社QualiArtsにてUIデザイナーとして新規ゲーム開発に従事。2021年にサイバーエージェントのゲーム事業部横軸組織となるインタラクションデザイン室を設立し、業務と並行しながらメンバーと共に動きについて研究中。
株式会社ジークレスト アニメーター
佐藤 和貴
株式会社サイバーエージェント ゲーム・エンタメ事業部(SGE) インタラクションデザイン室兼務。
2013年にサイバーエージェント子会社ジークレストへ中途入社。UIデザイナーとして複数のプロジェクトを開発〜リリースを行う。現在はジークレストにてアニメーターとして従事。インタラクション室メンバーとしても日々活動中。
株式会社ジークレスト アニメーター
石倉 究
株式会社サイバーエージェント ゲーム・エンタメ事業部(SGE) インタラクションデザイン室兼務。
WEBデザイナーを経験後、2009年にサイバーエージェント子会社ジークレストへ中途入社。ゲームのUIデザインやアニメーションを担当。インタラクション室メンバーとしても日々活動中。
タイムテーブル
time | content |
---|---|
19:15~ | 開場 |
19:30~ | 開始のご挨拶 |
19:40~ | 登壇者4名によるディスカッション |
20:40~ | グループに分かれてディスカッション(交流会) |
21:40 | 閉会 |
参加条件
ゲーム業界のUIデザイナー
エントリーはこちら
注意事項
※ゲーム業界のUIデザイナーの交流会のため、それ以外の方の参加はご遠慮いただいております。
※参加目的やイベント開催中に不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセル・お断りさせていただく場合がございます。
個人情報取り扱いについて
主催:株式会社サイバーエージェント
申し込み時にご提供いただいた情報はイベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.