機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

14

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会)

サイバーエージェントのメディアサービスを担当しているKotlinエンジニアによる勉強会です。

Organizing : 株式会社サイバーエージェント

Hashtag :#ca_kt
Registration info

参加枠

Free

FCFS
97/120

Description

概要

サイバーエージェントのFRESH!やAbemaTV、Amebaなどメディアサービスを担当しているKotlinエンジニアによるKotlinエンジニアのための勉強会です。
また、懇親会はKotlinエンジニア同士のコミュニケーションとしてもご活用ください。

CA.kt 第4回目は11月にサンフランシスコで行われるKotlin Confの報告会です。
過去のCA.kt : 第一回, 第二回, 第三回

今回はKotlin Confに参加したメンバーによる報告会です。
長澤 太郎さん, 森 洋之さんをゲストスピーカーに迎え、弊社からは3人のエンジニアが登壇します。

  • 開催日:2017年11月14日(火)19:00受付開始 19:30スタート
  • 場所:株式会社サイバーエージェント 渋谷プライムプラザ4F クリエイティブラウンジ
  • 参加費:無料

会場へのアクセス

株式会社サイバーエージェント クリエイティブラウンジ

※ エレベーターにて直接4Fまでおあがりください。

注意事項

  • 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 会場は禁煙となっております。

ゲストスピーカー

長澤 太郎 エムスリー株式会社

エムスリー株式会社に勤めるソフトウェアエンジニア。
自称Kotlinエバンジェリストで、「Kotlinスタートブック」の著者、「Kotlinイン・アクション」の翻訳者のひとり。
みんなでお酒を飲むこととディズニーが大好き。

Twitter : ngsw_taro

森 洋之 ヤフー株式会社

Yahoo! JAPANのAndroidエンジニア。
個人アプリ開発者を経て入社。現在はヤフオク!アプリでAndroid, iOS, バックエンドを横断的に統括しているかたわら、
ヤフーのAndroid黒帯として、社内の開発者育成や、社外との技術連携を行っている。
好きなものはうどんとそば。

廣瀬 幸一郎 ヤフー株式会社

Yahoo! JAPANのAndroidエンジニア。iOSもつまみ食いしますがAndroidのほうが好きです。

二階堂 遍 ヤフー株式会社

Yahoo! JAPANのAndroidエンジニア。
決済システムのバックエンドの開発・運用を経験したのち、Androidエンジニアに転向。
好きなものは、たこやきと皿うどん。

Twitter : a2kaido

登壇者

藤原 聖 株式会社サイバーエージェント

サイバーエージェントのAndroidエンジニア。
ペコリ、Amebaアプリ、FRESH! のAndroidアプリやエンジニアリーダなどを担当し、現在はエンジニアリングマネージャーとしてエンジニアの組織作りを担当。
Kotlinイン・アクション」の翻訳者のひとり。

GitHub : satorufujiwara Twitter : satorufujiwara

荒谷 光 株式会社サイバーエージェント FRESH!

FRESH!のAndroidエンジニア、2015年新卒。
日本で最初に発売されたHT-03A時代からずっとAndroid開発をしている。(7年ぐらい)
Kotlin歴は2年半
Kotlin in Actionは査読をさせて頂いた
最近はGoogleHomeでおうちハックしている

GitHub : AAkira Twitter : _a_akira

仙波 拓 株式会社AbemaTV

17年新卒入社。AbemaTVのAndroid開発をしています。 ブロックチェーンや暗号通貨に興味があります。 OSSを作ったり中身の実装を見たりするのが好きです。

GitHub : TakuSemba Twitter : takusemba

タイムテーブル

時間
19:00 受付開始
19:25 - 19:30 イベント趣旨説明
19:30 - 20:50 LT
『Kotlin Conf Keynote』
森 洋之

『Kotlin Conf Overview』
藤原 聖

『Spring and Kotlin』
長澤 太郎

『Kotlin Types』
荒谷 光

『Kotlin Puzzlers』
仙波 拓
20:50 - 21:50 懇親会
LT
『React app in Kotlin』
廣瀬 幸一郎

『Testing Kotlin』
二階堂 遍

※ 適宜休憩を取ります。当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。

個人情報の取扱いについて

主催:株式会社サイバーエージェント

申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。

Presenter

Feed

たろう

たろうさんが資料をアップしました。

11/15/2017 11:09

a_akira

a_akiraさんが資料をアップしました。

11/15/2017 00:08

Amane Nikaido

Amane Nikaidoさんが資料をアップしました。

11/15/2017 00:06

Koichiro Hirose

Koichiro Hiroseさんが資料をアップしました。

11/14/2017 21:45

a_akira

a_akira published CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会).

10/27/2017 11:10

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会) を公開しました!

Ended

2017/11/14(Tue)

19:30
21:50

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/10/27(Fri) 11:09 〜
2017/11/14(Tue) 21:50

Location

株式会社サイバーエージェント クリエイティブラウンジ

東京都渋谷区円山町19番1号 (渋谷プライムプラザ4F)

Attendees(97)

HiroYUKI Seto

HiroYUKI Seto

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会) に参加を申し込みました!

うめちゃん

うめちゃん

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会)に参加を申し込みました!

syarihu

syarihu

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会) に参加を申し込みました!

Michiaki Mizoguchi

Michiaki Mizoguchi

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会) に参加を申し込みました!

maeharin

maeharin

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会) に参加を申し込みました!

Panini

Panini

I joined CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会)!

Amane Nikaido

Amane Nikaido

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会)に参加を申し込みました!

Toshihiro OYA

Toshihiro OYA

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会)に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会) に参加を申し込みました!

hagawa

hagawa

CA.kt #4 (Kotlin Conf報告会)に参加を申し込みました!

Attendees (97)

Canceled (54)