機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

19

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場

Webフロントエンドの現場から明日使えそうな技術や事例を学ぶ

Organizing : 株式会社サイバーエージェント

Hashtag :#muddy_web
Registration info

一般参加

Free

Attendees
122

Description

イベント概要

Muddy WebはMuddy = 泥臭いとして、Webフロントエンドの開発現場における話やケーススタディなど泥臭さのある話をもとに学びを得ることを目的として開催しています。

現場で遭遇した具体的な体験を元に実際に明日から使えるかもしれないWebフロントエンド的な技術や知識を参加者の皆さまと共有し合うことを通して、フロントエンド開発の糧になれればと思います。

日時・場所

  • 開催日: 2023年01月19日 (木) 17:55 ~
  • 場所:オンライン:YouTube LIVE開催
  • 参加費:無料

YouTubeチャンネル

本イベントはYouTube Liveを使用してライブ配信いたします。

※ 配信情報はconnpassまたはYouTubeを通して連絡いたしますのでconnpassの登録の他、YouTubeチャンネルを登録していただけると当日見逃すことなく、ご参加いただけます。

対象となる参加者

  • Webフロントエンド開発に携わる方
  • Webフロントエンド開発に興味を持っている方

タイムテーブル

時間 内容
17:55 開場
18:00 - 18:05 オープニング
18:05 - 18:20 Amebaブログの会員画面システム刷新の道程
18:25 - 18:45 WINTICKET QA における Autify 活用
18:50 - 19:00 フロントエンドで学んだことをデータ分析で使ってみた話
19:05 - 19:25 Webエディタ開発を支える技術
19:25 - 19:30 クロージング

※ タイムスケジュールは目安です。当日の進行を見て調整する可能性がございます。

セッション内容と登壇者

Amebaブログの会員画面システム刷新の道程

Amebaブログ会員が利用するWebアプリケーションの構成を変更し、Webフロントエンドエンジニアが管理しきれるようにシステムを刷新している過程を紹介します。

菅原 良太

プロフィール画像: 菅原 良太

2014年に株式会社サイバーエージェントに入社。子会社で新規サービス立ち上げを経て、Ameba事業部にてWebフロントエンドを中心としたシステム開発、Webフロントエンド組織のマネジメントをしている。

WINTICKET QA における Autify 活用

昨年末、E2Eテスト自動化SaaS のAutifyをWINTICKET webに導入しました。 その導入背景や運用についてお話しします。

鍛冶 維吹

プロフィール画像: 鍛冶 維吹

2022年にサイバーエージェントに新卒入社。株式会社WinTicketにてWINTICKET webのフロントエンド開発に携わっています。

フロントエンドで学んだことをデータ分析で使ってみた話

Google Apps Scriptを用いてAmeba Pickの事業数字のモニタリングをした。その際、TypeScriptやJestの導入、あるいはGAS x SQLでAtomic Designを導入したら良かったというお話。

五十嵐 大地

プロフィール画像: 五十嵐 大地

2020年にWebフロントエンジニアとして新卒入社。Ameba事業部にてアフィリエイトサービスAmeba Pickの開発を経て、現在はSEOチームで分析と開発に従事。

Web エディタ開発を支える技術

株式会社CAMがOSSとして開発を行っているpde.js( https://github.com/cam-inc/pde.js )について、生まれた背景や内部実装、これを用いたWebエディタ開発などのmuddyな部分をお話します。

平井 柊太

プロフィール画像: 平井 柊太

2022年にサイバーエージェントに新卒入社。株式会社CAMにてエンタメコンテンツ分野のサービスや、OSSのWebフロントエンド開発に携わっています。

注意事項

  • 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

個人情報の取扱いについて

主催:株式会社サイバーエージェント

申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。

Feed

dora1998

dora1998さんが資料をアップしました。

01/19/2023 19:54

dora1998

dora1998さんが資料をアップしました。

01/19/2023 19:53

dora1998

dora1998さんが資料をアップしました。

01/19/2023 19:52

dora1998

dora1998さんが資料をアップしました。

01/19/2023 19:51

ryo9ra

ryo9ra published Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場.

01/10/2023 18:47

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場 を公開しました!

Ended

2023/01/19(Thu)

17:55
19:25

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/01/10(Tue) 18:47 〜
2023/01/19(Thu) 19:25

Attendees(122)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場 に参加を申し込みました!

くまモンエンジニア

くまモンエンジニア

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場に参加を申し込みました!

fuji_fuji9

fuji_fuji9

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場 に参加を申し込みました!

guxfei

guxfei

I joined Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場!

ushirog

ushirog

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場 に参加を申し込みました!

568

568

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場 に参加を申し込みました!

HosokawaR

HosokawaR

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場 に参加を申し込みました!

ozaki25

ozaki25

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場に参加を申し込みました!

ユウト

ユウト

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Muddy Web #4 - 泥臭いフロントエンドの現場に参加を申し込みました!

Attendees (122)

Canceled (2)